快晴のバイク日和ではあるが、自粛ムードのなかバイクを走らせる。奥琵琶湖パークウェイ展望台まで行くと駐車場閉鎖で、バイクは自分だけでした。
zx900は燃費よくリッター25km走った計算になる。連休が長いので毎日乗れます~
やっと車検に来ました。途中トラブルの心配もしたけど機嫌よく動いてくれました。光軸の心配があったので守山の光テスターで点検異常なし!料金はいらないと言われ得したな~検査は簡単に合格したが、心臓の鼓動が聞こえる程緊張した。心臓の弱い者は業者に任せよう。費用は合計16000円程でユーザー車検は家計に優しい!交換部品はFタイヤ、レギュレーター、バッテリー、燃料ポンプ、スクリーンで34000円程、全てDIYなので車検費用と合わせて合計50000円で済んだぞ、バイク屋には頼まんよ~
自分のことは自分でやろう!
午後から陸運局の車検に行くので朝エンジンを始動しようとしたら~ジジジジーという音がしてセルモーターが回らない!?バッテリーが弱ってるのですぐ充電したがセルは回らない。3日前まで正常だったのにがっかりだ。時間的な余裕もなく車検は延期、新しいバッテリーをネット購入した。また車検が遠のいていくが3度目の正直にかけよう。
ZX-9Rのエンジンが始動しない原因究明を始めたら、なんとガス欠!最後にエンジンを始動した後、再始動が出来なかった。プラグが、かぶったか燃料ポンプ故障か?あれこれ原因を調べる為、ガソリンタンクを下ろす準備をしていたら、ヒューエルコックが邪魔でタンクが外せないのだ。コックをオンにしてみたらガソリンが出てこない!なんとガソリンが空ではないか~
こんな基本的なことがなぜ気が付かないのか、思い込みとは恐ろしいものだ。感覚では1~2ℓは残ってる感じだったが蒸発?燃料漏れなら臭いもあるがそれは無かった。
これで車検に持って行けると思うが、まだ安心はできないし車検に通るか否か。ゴールデンウイークには走りたいものだ。くそ~この野郎!
こんな基本的なことがなぜ気が付かないのか、思い込みとは恐ろしいものだ。感覚では1~2ℓは残ってる感じだったが蒸発?燃料漏れなら臭いもあるがそれは無かった。
これで車検に持って行けると思うが、まだ安心はできないし車検に通るか否か。ゴールデンウイークには走りたいものだ。くそ~この野郎!
ZX9Rのエンジンが始動しない原因として燃料ポンプの故障がある。症状として始動性の悪さ、走行中のエンストである。純正品は22000円高い!汎用品で2800円~アマゾン、ヤフオクで買うことができるが中国製になる。信頼性は無いが単純な構造のポンプなので大丈夫と信じよう!取り付けは図面で見る限り簡単そうに見える。汎用品にもゴムホース、フィルター付きのもの3280円があり、これを買った。9Rはレギュレターを交換したばかり、直後エンジン始動に手間取り、現在かからない。ポンプ交換で始動してほしいが原因は点火系統かも知れない、土日でどこまで原因究明できるか?やってみよう!
注文したレギュレターがようやく届いたが、どこに付いてるのかわからない~ネットで検索してもさっぱり出てこない。パーツリストを見るとジェネレーターの隣か?エンジン周辺を探して見よう。リアカウルの裏にあり取付完了、早く付けないと陸運局もコロナ自粛で閉鎖される恐れあり、土日で取り付け試運転して週明け検査場に向かおう。目標4月20日車検予定!しかし朝冷えるとエンジン始動しないのは旧車の宿命か、これでは朝から出動出来ない
仮面ライダー高速移動用バイク誕生までもう一息だ。
右後ろのウインカーがよく切れる~3回くらい切れた。レギュレーターが不安定だと切れるらしいが、原因はハーネスが断線していた。ウインカーの取り付け場所を移動させてるので振動で切れるようだ。仮面ライダーの玉切れはカッコ悪いのだ。バイクの複数所有はいろいろメンテナンスが多く疲れる。Zx900の車検準備もあり、他のバイクで無駄な時間を使えない。バイクが5台もあるのに公道走行できるのは、このグラストラッカーNJ4BAだけです。
エンジンの吹けが悪くキャブレター清掃をしたが変化なし。電気系統に問題ありと判断してCDIを交換したが変化なし。中古の電装品なのでハズレかもしれないが、実働車両から外した物とあったが?ネットで原因を更に調べると、プラグコードかもしれないので、もう一台のグラストラツカーの物と交換したが変化なし!最初に戻ってキヤブレターを交換してみてダメなら諦めよう!疲れた~誰か教えて~アクセル開けるとボンボンボンと音がして吹き上がらない
サイクロン号のベースにしたバイクだけど本物はホンダの350ccを使用している。今は手に入らないバイクなので、スズキのグラストラッカーというバイクを使用した。2台所有しているが前期型NJ47Aと後期型NJ4BAでサイクロン仕様はNJ4BAの改造車です。とにかく改造後は乗りにくく、ダミーマフラーは走ると脱落、補修の繰り返しでした。ようやく壊れず走れるようになりましたが、普通の姿で乗るには恥ずかしいバイクです。仮面ライダーが乗るから面白いので対向車から見る姿は多分バカウケでしょうね!? 前期型のNJ47Aはサイクロン号の初期型を作る為に買ったものですが3年以上飾ってます。説明しますとサイクロン初期型はご存知ないですね?フルカウルのカフェレーサーみたいなバイクです。後期型は改造サイクロンと呼ばれるもので無理やりカウルを付けたような不細工なものです~画像にある今乗ってるバイクです。初期の仮面ライダーの撮影はオフロードでのバイクアクションが多く、カフェレーサーでは走りにくかったのです。そこで改造サイクロンが作られました。主題歌に合わせジャンプしてますが本物もよく壊れたそうです。壊れるところは共通しております。いま飾ってるNJ47Aをなんとか初期型サイクロンに改造します。このブログに書いたことで約束します。期限を決めないとやる気がしませんので完成は6月1日にします。ブログでお知らせします。もし何も投稿記事が無かったら、忘れたか嘘つきということです。仮面ライダーツーリングクラブ管理人の名誉にかけて実行しますのでお楽しみに!長文で失礼します。
初期型サイクロン号
ZX9R朝から光軸点検の予定が、途中エンジンストール原因はレギュレターと思われる。これで車検は延期でがっかり!短時間の試走で終わったが、とてもエンジンを高回転まで回わせない。ロケット花火のような加速はYKK! ヤバい、コワイ、危険!
リッターバイクはパワーを出しきれない。
結局サイクロン出動で奥琵琶湖パークウェイまで花見に走ったが、途中渋滞で引き返した。250ccバイクはなんと軽く乗りやすいのか!早朝出直そう。